【特別コラム】「東京競売ウォッチ」東雲タワーマンションに 63条2項申出額|山田純男(ワイズ不動産投資顧問 代表取締役)

2020年12月10日 07時30分
no image
 競売には抵当権や根抵当権などの担保権実行で行われるいわゆるケ事件と裁判や和解調書もしくは公正証書に基づく競売のヌ事件の2通りがある。ヌ事件の場合、差し押さえた不動産は先に抵当権等が設定されていると、債権者はその後順位として、先の抵当権者の債権の配当の後に配当を受けることになる。  11月18日開札での東京メトロ有楽町線「辰巳」駅徒歩約11分に立地する築11年強のタワーマンションがこのヌ事件であった。専有面積約21.5坪の2LDK の部屋が対象で、第1番に住宅金融支援機構が債権者の抵当権が設定されている。  フラット35と呼ばれる住宅ローンと思われるが、こちらの方は返済の延滞がない...
この記事は会員限定です。Realnetにご登録いただくと記事全文、添付ファイルがご覧になれます。
新規の方はこちら(登録無料) 今すぐ登録
会員の方はこちら ログイン